小梅助産院 の日記
-
いのちの出前講座
2024.03.03
-
今年度最後の講座は、学校では出来ない体験型の〝いのちの出前講座〟です。
春休みの日曜日、ぜひ親子で〝いのち〟を感じてください。
申し込みは、土佐姉妹のInstagramからどうぞ。

-
親も知ろう 今どきの性教育講座
2024.02.06
-
ざっくばらんな座談会形式で、実施します。
親世代にとっては、いまさら聞けない〝性〟のはなし。
自分の知識は正しい?
今と昔、何が違う?を語りましょう。
お申し込みはInstagramからお願いします。

-
乳幼児からはじめるいのちの伝え方講座
2023.12.14
-
次の講座は、令和6年1月26日(金)です。
おうちの中で性を伝えるにはどうしたら良いのか?
一緒に考えましょう。
お申し込みはこちらから。
https://forms.gle/WcBJuAMjjxi8BQYp…

-
お出かけるんだパスが使えます!
2023.12.06
-
子育て応援パスポート・るんだパスが小梅助産院でも使えます。
産後ケアの自己負担金や小梅助産院でのケア、土佐姉妹による講座の参加費など
有意義にお使いください。

-
思春期講座
2023.10.03
-
12月10日(日)思春期講座を開催します。
高知新聞厚生文化事業団の助成を受けて、特別価格で行ないます。
お問い合わせは小梅助産院まで。QRコードで受け付けもしています。

-
高知新聞
2023.10.03
-
高知新聞厚生文化事業団の助成を受けて、講座を開催することが出来ることとなりました!
ありがとうございます。

-
体験型いのちの出前講座
2023.07.28
-
夏休み特別企画!
親子で学ぶいのちの出前講座を開催します。
お申し込みはグーグルフォームからお願いいたします。

-
キッズイベント
2023.05.31
-
お子さんの素朴な質問に、普段どのように答えていますか?
今回は、いのちの始まりからママのお腹の中での赤ちゃんの成長、自分の体を守る為に知っておいて欲しいおうちでの性教育の進め方などを子どもたちにもわかり…

-
通所型・契約!
2023.04.16
-
高知市と通所型の契約が成立しました。
自己負担金、上限2000円(多胎の場合は加算有り)でご利用いただけます!
-
訪問型・契約!
2023.04.05
-
高知市、いの町と令和5年度の契約が成立いたしました。
自己負担少なく(上限1000円)、どなたでも利用できますので是非、申請してご利用ください。
高知県助産師会に委託を受けておりますが、助産師を選ぶことが…